9.報道・受賞

耕人塾の活動が紹介されました

令和4年5月25日付「石巻かほく」に記事が掲載されました。 中高生 人間力磨き誓う   東松島「耕人塾」11期目始まる R4.5.25石巻かほく
・第11期(令和4年度)

第1回『耕人塾』開塾式

【日 時】 令和4年5月21日(土)18:30~20:30 【場 所】 東松島市矢本東市民センター 【テーマ】 世界に誇れる石巻地域にしよう~発信!未来へ~ 【使用したテキスト】『耕人』第11期_1号 (「第11期『耕人塾』で目指しているも...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話89

25歳で北村中学校への赴任が決定し、学校の近くのYさん宅に下宿することになりました。3世代7人の大家族で、当時剣道部後援会役員だったYさんは会費徴収や練習試合の車の手配など、何から何までお世話していただきましたが、20年前に亡くなりました。...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話88

第83回河北美術展彫刻の部で入賞を目指していたのですが、入選止まりでした。審査員の評は「磨き込んだ木肌もいいが、粗いのみ跡などメリハリを付けた方が良くなる」でした。私の彫刻は表面を整えるだけで、内面からにじみ出る力強さや訴える力が足りないと...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話87

先日、K氏の案内で漆沢ダム上流の山へ山菜採りにいってきました。家を8時に出発し、道路の終着地点に着いたのが10時、そこから山菜のある場所まで1時間ほど歩きます。藪を漕ぎ、沢を渡るのですが、流れが急で膝上まである雪解け水が容赦なく長靴の上から...
5.耕人塾サポーターの皆様

耕人塾サポーターの皆様

耕人塾サポーター として本塾の活動を支えてくださっている方々です。 ・耕人塾サポーター名簿(令和4年5月13日現在) ※一覧内右側のリンクをクリックすれば、各社のホームページを表示します。
9.報道・受賞

耕人塾の活動が紹介されました

令和4年4月14日付「石巻かほく」に記事が掲載されました。 11年目 「耕人塾」 新たな始動へ   中高生の人間力磨く こちらをご覧ください。
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話86

ある学校だよりの校長先生の言葉を紹介します。「『氷が溶けたら何になる』という理科のテストで、『氷が溶けたら春になる』と答えた子供がいます。子供らしい素直で素敵な答えですね。私は、休み時間に校庭に出て、子供たちの様子や表情、人間関係を見ていま...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話85

先週、『耕人塾』の説明で何校かの中学校を訪問させていただきました。どの学校も玄関や廊下の清掃が行き届き、目指す生徒像や生徒の活躍の様子が分かる掲示物があり、中学校らしい活気にあふれる雰囲気を感じました。各学校の校長先生には次のような説明をし...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話84

先日、彫刻の師匠が「プロはその道のことであれば何でもできなければならない。条件が整わなければできないというのではプロではない。プロは自分の仕事に厳しくあらねばならない。他と比べるのではなく、自分が納得のいく仕事をしなければならない。そのため...