民塾長のちょっといい話85

先週、『耕人塾』の説明で何校かの中学校を訪問させていただきました。どの学校も玄関や廊下の清掃が行き届き、目指す生徒像や生徒の活躍の様子が分かる掲示物があり、中学校らしい活気にあふれる雰囲気を感じました。各学校の校長先生には次のような説明をしました。「志の高い生徒に声掛けをしていただき、『耕人塾』での校種・学年を超えた学びや実践活動を通して人間力を高め、塾生が各学校でもその力を発揮することによって、学校のさらなる活性化につながると考えるので是非御校の生徒を推薦していただきたい。」多忙にもかかわらず丁寧な対応をいただきました。校長先生方は『耕人塾』の趣旨をよく理解していただき、先生方と相談して声がけしますという力強いお話をいただきました。

このコラムを読んでいる方にもぜひ『耕人塾』へ志の高い塾生を推薦していただきたいと思います。今年はどんな塾生が応募してくるかとても楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました