3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話59

11月25日(木)宮城県高等学校PTA連合会石巻支部会員研修(遊楽館)があり、「子育てとPTA活動~出会いに感謝して~」の題で講演する機会がありました。実は、高校のPTAの実態をよく知らないし、参加人数も5,60人ということだったので、学校...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話58

10月23日(土)の第6回『耕人塾』で、いしのまき観光大使シンガーソングライター萌江さんの講話がありました。講話の後で塾生のECさんが自分の性格について質問し、萌江さんの回答を聞いての感想を紹介します。 「私は普段マイナス思考なのですが、萌...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話57

11月7日(日)、『耕人塾』の実践活動の時にうれしいことがありましたので紹介します。当日、急用ができて開会行事にしか参加できないことになったので、1時間ほど前に現場に行って旧北上川右岸周辺や中瀬公園のゴミが落ちている状況を確認することにしま...
・第10期(令和3年度)

「耕人塾」実践活動

【日 時】 令和3年11月7日(日)9:00~10:00 【場 所】 いしのまき元気いちば周辺 【目 的】 耕人塾の実践事項の一つである「ごみ拾い」活動を通して,人間力を向上させるとともに社会貢献への志を持たせる。 【活動の様子】 耕人塾の...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話56

10月29日(金)朝4時半に家を出て牡鹿半島に向かいました。用件は実家のウッドデッキを完成させるためです。せっかくなのでコバルトラインを通ることにしました。大六天の駐車場はまだ暗く、島影がうっすらと浮かび、遠くに漁火と灯台の明かりが点滅して...
3.コラム「感応道交」

心温まるメッセージ ~萌江さんのTwitterから~

前回の第5回耕人塾で講師としてお越しいただいた萌江さんが、自身のTwitterで耕人塾での活動を紹介しています。萌江さんの謙虚な姿勢が素晴らしいと思います。萌江さんの講話や歌を聞いて、塾生からは「夢を叶えるためには挑戦することが大切」「違っ...
3.コラム「感応道交」

民塾長のちょっといい話55

10月17日(日)大失敗をしてしまいました。彫刻を習っている柴田町から帰ろうと思って駐車していた草むらから出ようとしたら、雨でぬかるんでいて前輪が空転。急いでいたせいもあり、早くぬかるみから脱出しようとして何度も空転させているうちに何個かの...
・第10期(令和3年度)

第5回『耕人塾』

【日 時】 令和3年10月23日(土)18:30~20:30 【場 所】 東松島市矢本西市民センター 【テーマ】 世界に誇れる石巻地域にしよう~発信!未来へ~ 【使用したテキスト】『耕人』第10-5号 (「挑戦することの大切さ」について) ...
・第10期(令和3年度)

第4回『耕人塾』

【日 時】 令和3年8月7日(土)9:00~16:00 【場 所】 宮城県松島自然の家(宮城県東松島市宮戸西大浜田) 【テーマ】 世界に誇れる石巻地域にしよう~発信!未来へ~ 【使用したテキスト】『耕人』第10-4号 (コンセプト「主体・楽...
・第10期(令和3年度)

第3回『耕人塾』

【日 時】 令和3年7月17日(土)18:30~20:30 【場 所】 東松島市矢本東市民センター 【テーマ】 世界に誇れる石巻地域にしよう~発信!未来へ~ 【使用したテキスト】『耕人』第10-3号 (コンセプト「主体・楽しさ・創造」につい...